検索結果
製品名 |
製品性能 |
規格 |
連続使用可能温度 |
サイズ |
収縮率 |
制作可能色 |
|
熱収縮チューブ / 一層 / 難燃 |
UL / CSA / SAE |
-55 〜 135℃ |
3/64~4inch |
50%以上 |
黒,茶,赤,橙,黄,緑,青,紫,灰,白,イエローグリーン |
色彩豊かで、航空機分野にも使用される耐熱性に優れる難燃チューブ(135℃定格)
|
|
熱収縮チューブ / 一層 / 難燃 |
UL / CSA / F登録(電安法) |
-55 〜 125℃ |
1~50mm |
50%以上 |
黒,茶,赤,橙,黄,緑,青,紫,灰,白 |
北米の安全規格に適合する難燃チューブ(125℃定格)
|
|
熱収縮チューブ / 一層 / 難燃 |
UL / CSA / F登録(電安法) |
-55 〜 125℃ |
1~10mm, 1/2~1inch |
50%以上 |
黒,茶,赤,橙,黄,緑,青,紫,灰,白 |
北米の安全規格に適合する薄肉の難燃チューブ(125℃定格)
|
|
熱収縮チューブ / 一層 / 難燃 |
UL / CSA |
-55 〜 135℃ |
1.5/0.5~40/13mm |
66%以上 |
黒,茶,赤,橙,黄,緑,青,紫,灰,白 |
スミチューブB2の3倍収縮品
|
|
熱収縮チューブ / 一層 / 難燃 |
UL / CSA / F登録(電安法) / SAE |
-55 〜 175℃ |
3/64~1inch |
50%以上 |
透明 |
フッ素系高耐熱半硬質チューブ(4フィート切断品)
|
|
熱収縮チューブ / 一層 / 難燃 |
UL / F登録(電安法) / SAE |
-55 〜 175℃ |
3/64~1inch |
50%以上 |
黒,赤,緑,青,白,透明 |
フッ素系高耐熱半硬質チューブ(長尺リール巻品)
|
|
熱収縮チューブ / 二層 / 難燃 |
UL / CSA |
-55 〜 125℃ |
1/8~1inch |
60%以上 |
黒 |
熱溶融性の接着剤付き難燃チューブ、段差の大きい被覆物の防水・防食用途に使用
|
|
熱収縮チューブ / 二層 / 難燃 |
UL / SAE |
-55 〜 125℃ |
4/1mm~24/6mm |
75%以上 |
黒 |
高収縮(4倍収縮)の熱溶融性接着剤付き難燃チューブ、段差の大きい被覆物の防水・防食用途に使用
|
|
熱収縮チューブ / 二層 / 難燃 |
UL / CSA / SAE |
-55 〜 125℃ |
3/1mm~40/13mm |
60%以上 |
黒 |
熱溶融性の接着剤付き難燃チューブ、段差の大きい被覆物の防水・防食用途に使用(受注後製作)
|
|
熱収縮チューブ / 二層 / 難燃 |
- |
-40 〜 130℃ |
5.8/1.2~17.8/4.4mm |
75%以上 |
黒 |
主に自動車用ハーネスの防水保護用に使用される
高収縮の接着剤付きチューブ
|
|
熱収縮チューブ / 一層 / 非難燃 |
SAE |
-55 〜 135℃ |
3/64~4inch |
50%以上 |
透明 |
透明の135℃耐熱チューブ、ラベルの固定などの用途に使用
|
|
熱収縮チューブ / 一層 / 難燃 |
UL |
-55 〜 125℃ |
1~30mm |
50%以上 |
黒 |
難燃性のハロゲンフリーチューブ (特殊グレード)
|
|
熱収縮チューブ / 一層 / 難燃 |
UL |
-55 〜 125℃ |
1~10mm |
50%以上 |
黒 |
難燃性のハロゲンフリー薄肉チューブ (特殊グレード)
|
|
熱収縮チューブ / 二層 / 難燃 |
UL / CSA |
-55 〜 125℃ |
1/4~1-1/2inch |
50%以上 |
黒 |
熱溶融性の接着剤付き難燃チューブ、防水・防食用途に使用(受注後製作)
|
|
熱収縮チューブ / 一層 / 難燃 |
UL / SAE |
-55 〜 200℃ |
1/8~1inch |
50%以上 |
透明 |
フッ素系高耐熱高柔軟チューブ(長尺リール巻品)
|
|
耐熱チューブ(非収縮) / 一層 / 難燃 |
- |
-55 〜 150℃ |
6~12mm |
|
黒 |
主に自動車用途に使用される150℃耐熱チューブ
|
|
耐熱チューブ(非収縮) / 一層 / 難燃 |
UL / F登録(電安法) |
-55 〜 125℃ |
AWG24~AWG0 |
|
黒,茶,赤,橙,黄,緑,青,紫,灰,白 |
北米の安全規格に適合する耐熱チューブ
|
|
耐熱チューブ(非収縮) / 一層 / 難燃 |
- |
-40 〜 200℃ |
2.4~7mm |
|
黒 |
フッ素エラストマー製高耐熱チューブ
|
注意事項
※当サイト上に記載のデータは製品単体での代表値であり、特徴等についても一般的な物性を記載したもので、個々の用途の安全性を保証するものではありません。したがって、ご使用に際しましては安全性につき必ずお客様ご自身で適合評価をして頂く必要があります。また、ご使用にあたり、仮に偶発的または間接的な損害が生じた場合であっても、弊社並びに弊社関連会社はいかなる責任も負いかねますので、何卒ご了承くださいますようお願いします。
お客様からよくいただくご質問やお問い合わせは 「よくあるご質問」 でもまとめています。 よろしければそちらも御覧ください。